地域とともに学びの未来を拓く
教育学部
Faculty of Education
Feature 学びの特色
新しい教育学部のカリキュラムは、小学校の教員免許状をベースに、必要な単位を追加することにより各種免許状を取得するシステムとなります。
教育学部で専攻を決定するのは1年次後期。入学時に学びたい専攻が決まっていない場合でも、入試選抜区分に応じて幅広い分野から専攻を決定することができます。
文科系 | 教育学、心理学、幼児教育、国語教育、社会科教育、音楽教育、美術教育、保健体育、家政教育、英語教育、特別支援教育から選択できます |
---|---|
理科系 | 教育学、心理学、幼児教育、数学教育、科学教育(理科?技術)、音楽教育、美術教育、保健体育、家政教育、特別支援教育から選択できます |
その他 | 入学時に指定した区分に基づいて決定します |
新しい教育学部のカリキュラムは、3年次後期に「アクション?ターム」という必修授業を設けない期間を設定し、へき地?複式教育実習※やボランティアをはじめ、自己啓発活動を集中して実施できる環境を整えました。
※へき地?複式教育実習は、和歌山県内で複式学級を持つ小規模校で2週間にわたってホームステイ形式で行われる教育実習です。参加は希望制です。
教育学部生全員を対象にした「コース共通」科目群では、現代的教育課題を学ぶ科目や地域での各種ボランティア活動に対応する科目を設定しています。
Course 教育学部の2つのコース
学校教育コース
子どもの発達や教科のつながりを理解し、現代的教育課題の解決に取り組む教員を目指す
小学校教諭1種免許状の取得を土台として、理論と実践を往還しながら子どもと教育に関する専門分野を深く学ぶことで、各教科?領域の指導法や今日の教育課題に対応できる力量の基盤を身に付けます。
支援教育コース
特別な教育的ニーズを有する子どもの特性を多角的に理解し支援できる教員を目指す
教師としての資質を高めながら、4年間にわたって特別な教育的ニーズを有する子どもの特性を深く理解するために特別支援教育に関する知識及び技術を学びます。
Career 進路?就職先
卒業後の進路
小学校の教員をはじめ、中学校?高等学校?幼稚園?特別支援学校の教員のほか、大学院進学があります。
主な教員就職先
和歌山県公立学校/大阪府公立学校/愛媛県公立学校/奈良県公立学校/大阪市公立学校/堺市公立学校/神戸市公立学校/その他国公私立学校(講師を含む)
Pickup ピックアップ授業
-
へき地実習
へき地?複式教育実習は、和歌山大学教育学部が進めてきた特色ある取り組みの一つです。この教育実習は、4週間の教育実習を終えた教育学部3年生を対象に、2週間を期間として実習校のある地域にホームステイをしながら、現地に滞在してさまざまな教育活動を行うものです。小規模校の現場をさまざまな形で体験することで、教員としてのさらなる資質?能力の向上や地域の活性化に寄与することが期待されています。令和5年度は、15名の学生が参加し、紀北?紀中?紀南に位置する14校それぞれの実習先やホームステイ先で貴重な経験をさせていただき、2週間の日程を終えることができました。
担当教員
井嶋博教授
-
SDGs論
西暦2030年までに達成すべき17の目標であるSDGs(持続可能な開発目標)は、現代の世界が直面するさまざまな課題を解決するために多角的な視点から取り組む意欲的なプロジェクトです。この授業では、第一生命保険株式会社和歌山支社の寄附を受け、将来学校教員となる学生を対象にSDGsのあらましを学び、社会?環境?教育?平和といったテーマから私たちの日常生活に直接関わる課題を提示し、最終回の授業では全員参加型のシンポジウムを開催します。なお、この授業は学校教員となるために必要となる教職課程の科目として設定しています。
担当教員
岡崎裕教授
Graduate School 大学院教育学研究科
専門職学位課程
「地域で育ち?世界に生き?
地域を支える」
教育に寄与することができる教師を育成
地域との密接な関係のうえに、大学と学校現場を常に往還しながら学び続け、学校を「新たな学びの世界」として創造することができる教師を目指します。
学校改善マネジメントコース
【現職教員対象】
これまでの経験を学校経営という観点から整理·意味づけを行い、専門的知見に基づく高度な実践的指導力を修得したミドル?リーダーの養成を目指します。
スペシャリストコース
【現職教員対象】
教科や分野?領域の指導や実践的研究で修得してきた専門的知識や実践力をもとに、それらを超えて未来に広がる学びを創り出す教員の養成を目指します。
授業実践力向上コース
【学部からの進学者対象】
子ども理解と確かな知識に根ざし、子どもや学校?地域の実態に応じた授業を計画?展開できる確かな授業力をもった教員の育成を目指します。
特別支援教育コース
【現職教員対象】
専門的特別支援教育コーディネーターとして、校内支援体制の構築に寄与する資質能力を高めることを目指します。
【学部からの進学者対象】
特別支援教育に関する理解を深め、障害など特別な配慮を必要とする児童生徒一人ひとりに応じた教育が行える実践力を高めます。