| 頁数 | 著者名 | 論題 |
|---|---|---|
| 1 | 藤本 清二郎 | 近世玉津島社をめぐる紀州徳川藩と朝廷 |
| 49 | 柏原 卓 | 『玉藻詩集』の語彙―附翻刻『玉藻詩集』 |
| 83 | 天野(重松) 知恵子 | フランス革命期の地方言語問題 |
| 一九八九年度受け入れ文書目録 | ||
| 103 | 名草郡関戸村中村家旧蔵文書 | |
| 104 | 海部郡加太村文書 | |
| 105 | 有田郡藤並組文書 | |
| 106 | 名草郡栗栖村栗本織工場文書 | |
| 109 | 紀州経済史文化史研究所紀要 第1号~第10号 総目次 |
|
| 頁数 | 著者名 | 論題 |
|---|---|---|
| 1 | 藤本 清二郎 | 近世玉津島社をめぐる紀州徳川藩と朝廷 |
| 49 | 柏原 卓 | 『玉藻詩集』の語彙―附翻刻『玉藻詩集』 |
| 83 | 天野(重松) 知恵子 | フランス革命期の地方言語問題 |
| 一九八九年度受け入れ文書目録 | ||
| 103 | 名草郡関戸村中村家旧蔵文書 | |
| 104 | 海部郡加太村文書 | |
| 105 | 有田郡藤並組文書 | |
| 106 | 名草郡栗栖村栗本織工場文書 | |
| 109 | 紀州経済史文化史研究所紀要 第1号~第10号 総目次 |
|