小川原 光一(おがわら こういち)
和歌山大学
システム工学部システム工学科
機械電子制御メジャー
知的メカトロニクス研究室
連絡先
〒640-8510
和歌山市栄谷930番地
和歌山大学システム工学部北1号館 A318号室
E-mail: |
ogawara[at]wakayama-u.ac.jp
ogawara[at]ieee.org |
経歴
職歴
2011年4月 - 現在 |
和歌山大学 システム工学部 准教授 |
2007年4月 - 2015年3月 |
東京大学生産技術研究所 協力研究員 |
2009年10月 - 2011年3月 |
九州大学 高等研究院 特別准教授 |
2006年12月 - 2011年3月 |
九州大学大学院 工学研究院 特任准教授 |
2006年12月 - 2009年9月 |
九州大学 高等研究機構 若手研究者養成部門 SSP学術研究員 |
2005年4月 - 2006年11月 |
東京大学生産技術研究所 産学官連携研究員 特任助手 |
2002年4月 - 2005年3月 |
独立行政法人 科学技術振興機構 博士研究員
東京大学生産技術研究所 研究員 |
学歴
2002年3月 |
東京大学大学院 工学系研究科電子情報工学専攻 修了,博士(工学) |
1999年3月 |
東京大学大学院 工学系研究科情報工学専攻 修了,修士(工学) |
1997年3月 |
東京大学 工学部機械情報工学科 卒業,学士(工学) |
外部資金
科学研究費補助金
2023年 - 2025年 |
基盤研究(C), 代表, 23K11274, 「ロボットによる布状柔軟物組み付けのための学習に基づく認識技術と操作技術の開発」 |
2019年 - 2021年 |
基盤研究(C), 代表, 19K12170, 「視覚と多指ハンドを備えたロボットのための半自律遠隔操作に基づく組み立て作業の教示」 |
2016年 - 2018年 |
基盤研究(C), 代表, 16K00354, 「手指による物体操作の伝達を可能とするロボットの半自律遠隔操作技術の開発」 |
2013年 - 2015年 |
基盤研究(C), 代表, 25330306, 「把持の中間表現と自律視触覚フィードバック制御を用いた物体操作の教示法」 |
2011年 - 2012年 |
若手研究(B), 代表, 23700235, 「視覚とハンドを併用した能動センシングに基づく物体操作の獲得法」 |
2009年 - 2010年 |
若手研究(B), 代表, 21700224, 「動画像からの形状?運動?作業文脈抽出に基づく物体操作のモデリング」 |
競争的資金
研究助成金
2013年 - 2014年 |
人工知能研究振興財団 研究助成, 代表, 24AI第128号-8, 「高速カメラと距離センサの統合に基づく全身運動3次元計測技術の開発」 |
2010年 - 2012年 |
栢森情報科学振興財団 研究助成, 代表, K22研XV第330号, 「3次元計測と物体位置計測の統合に基づく高速?高精度な物体位置推定法の開発」 |
受託研究
2015年 - 2016年 |
3次元計測に関する受託研究 |
学内研究資金
2014年 - 2016年 |
和歌山大学 システム工学研究科 大学院プロジェクト研究, 代表, 「重量物運搬用パワーアシストスーツの開発」 |
2013年 - 2014年 |
和歌山大学 独創的研究支援プロジェクト, 分担, 「デジタル和歌山:紀伊半島のデジタルアーカイブの作成と高度利用システム」 |
2013年 - 2014年 |
和歌山大学 独創的研究支援プロジェクト, 分担, 「高品質なみかんを大量?安定生産?販売するための「見せる化」「見る化」技術の開発と有田地域調査」 |
2011年 - 2013年 |
和歌山大学 システム工学研究科 大学院プロジェクト研究, 代表, 「人体の全身運動と非剛体変形する衣服の同時4次元計測技術の開発」 |
2011年 - 2011年 |
和歌山大学 独創的研究支援プロジェクト(若手), 分担, 「高分子アクチュエータを用いたCPMリハビリ機器の実用化に向けた基礎研究」 |
特許
- 重量物支持装置 特願 2014-248018(パワーアシストスーツに関する特許)
受賞
2011年7月 |
第14回画像の認識?理解シンポジウム (MIRU) 優秀論文賞
福冨 正弘, 小川原 光一, フォンヤ オカイ, 内田 誠一, "非マルコフ的制約を導入した最適弾性マッチング"
|
2010年9月 |
The Fifth International Conference on Emerging Security Technologies, Best Oral Presentation Award
Yumi Iwashita, Ryosuke Baba, Koichi Ogawara, Ryo Kurazume, "Person identification from spatio-temporal 3D gait"
|
2009年10月 |
The 5th Joint Workshop on Machine Perception and Robotics, Best Poster Paper Award
Yasufumi Tanabe, Koichi Ogawara, Ryo Kurazume, Tsutomu Hasegawa, "Detecting Frequent Actions using Partly Locality Sensitive Hashing"
|
2007年4月 |
2007 IEEE International Conference on Robotics and Automation, Best Vision Paper Award
Koichi Ogawara, Xiaolu Li, Katsushi Ikeuchi, "Marker-less Human Motion Estimation using Articulated Deformable Model"
|
学会活動等
学会運営
2020年4月 - 現在 |
日本機械学会 ロボティクス?メカトロニクス部門 運営委員会 委員 |
2010年8月 - 現在 |
電子情報通信学会 ソサイエティ論文誌 常任査読委員 |
2014年5月 - 2020年4月 |
電子情報通信学会 PRMU研究専門委員会 委員 |
2015年4月 - 2019年3月 |
日本機械学会 ロボティクス?メカトロニクス部門 広報委員会 委員(2017年度 委員長) |
2016年3月 - 2018年3月 |
日本ロボット学会 事業計画委員会 委員 |
2015年3月 - 2018年2月 |
計測自動制御学会 論文集委員会 和文論文集編集委員会 Associate Editor |
2008年4月 - 2012年3月 |
情報処理学会 コンピュータビジョンとイメージメディア(CVIM)研究運営委員会 運営委員 |
2005年5月 - 2007年3月 |
日本ロボット学会 会誌編集委員会 委員 |
会議運営
- 第28回ロボティクスシンポジア 実行委員(出版)
- ロボティクス?メカトロニクス 講演会 2021 in Osaka 実行委員(プログラム?出版副)
- 第19回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI) 実行委員(出版副)
- 第19回秋季技術交流フォーラム 実行委員(副委員長)
- Publicity Chair
- 3DV 2014
- Program Committee Member
- IEEE ROBIO 2012
- ICPR 2012
- IEEE ROBIO 2011
- IEEE ROBIO 2010
- WCVIM International Workshop on Computer Vision and Its Application to Image Media Processing 2008
- ACCV 2007 Workshop on Multi-dimensional and Multi-view Image Processing
- Associate Editor
- IROS2007, IROS2017
- Publication Chair
- IEEE Intelligent Vehicle Symposium (IV2006)
- Web Publishing
- ICCV2003
査読
- 論文誌
- Advanced Robotics, 日本ロボット学会誌, SICE, JRM
- IJCV, CVIU, 情報処理学会誌, 電子情報通信学会誌, 人工知能学会誌,電気学会論文誌
- 国際会議
- ICRA, IROS, Humanoids, ROMAN, ROBIO, 3DV, ICPR
所属学会
- 日本ロボット学会, 日本機械学会, 情報処理学会, 電子情報通信学会, 計測自動制御学会, IEEE