平成26年度
- 子どもNPO和歌山県センターからの依頼を受けて、携帯電話を使った見守り活動や携帯電話の利用法に関する講演を行った。
日時: 2015年2月1日
場所: 和歌山市内フォルテワジマ
演題: ITと子ども
平成25年度
- 活動について、フィールドになっている王子ヶ浜小学校(今年度学校統合に伴い、王子小学校より校名変更)との協議を1回行い、見守り活動の在り方について、桝谷校長、芝崎教頭らと討議した。
- 今年度は王子ヶ浜小学校統合のため、実験は中断している。
- 来年度以降、4月から新たにメンバーを募って別システムでの運用再開する予定。新たにこちらから提供できるサービス助言等があれば、新年度以降に協議する。
- 日高郡で見守り活動を行なっているKネットの笠原代表から依頼があり、2014年4月以降に地元で行なう見守り活動について、助言をすることとした。合わせて、日高町で2014年4月に新宮での見守り活動についての講演を行なうよう依頼があった。
平成24年度
- 活動について、フィールドになっている王子小学校との協議を1回行い、見守り活動の在り方について、谷畑校長、芝崎教頭らと討議した。
- 今年度も王子小学校改築工事のため、実験は中断している。
- 来年度以降、4月からの蓬莱小学校との合併を待って、別システムでの運用再開を検討中。
平成23年度
- 活動について、フィールドになっている王子小学校との協議を2回行い、見守り活動の在り方について、谷畑校長、西口教頭らと討議した。
- 今年度は王子小学校改築工事のため、実験は中断している。
- 来年度以降、別システムでの運用再開を検討中。
平成22年度
- 活動について、フィールドになっている王子小学校との協議を2回行い、見守り活動の在り方について、谷畑校長、西口教頭らと討議した。
平成21年度
前年度に引き続き、見守りシステムを運用している新宮市王子小学校の関係者と協議。
2010年3月9日 | 畑下校長、谷口先生と今年度の活動について協議。年度末に保護者向けのアンケートを実施することにした。3月23日に回収し、次年度に分析を行うことにしている。 |
2010年3月5日 | (株)サイバーリンクス社のシステム管理者と協議。 |
2009年12月9日 | 見守りシステムの運用を行っている保護者の方からヒアリングを実施。見守りに関わる課題の抽出。 |
2009年12月8日 | 畑下校長、谷口先生と今年度の活動について議論。 |
2009年10月2日 | (株)サイバーリンクス社のシステム管理者と協議。 |
2009年6月25日 | 畑下校長、谷口先生と今年度の活動について議論。 |
2009年6月23日 | (株)サイバーリンクス社のシステム管理者と協議。 |
平成20年度
2009年3月19日 | 総務省近畿総合通信局ICT利活用セミナーにて、佐藤が王子小学校の見守り活動について講演 |
2009年2月15日 | テレビ和歌山「はばたく紀の国」にて、王子小学校の取り組みが放映される |
2009年2月6日 | 見守りシステム協議会(王子小学校) 次年度運営打ち合わせ(田中校長、西口教頭、谷口先生、佐藤) |
2008年11月22日 | テレビ和歌山取材(王子小学校見守りボランティア) |
2008年11月13日 | 教育学部研究授業で、王子小学校?田中校長、芝崎先生発表 |
2008年11月10日 | 情報モラル授業6年生(教育学部豊田先生) |
2008年6月2日 | 平成20年度「情報通信月間」記念式典(ホテルニューオータニ大阪)に於いて 「情報通信月間」近畿総合通信局長表彰を受賞 |
2008年5月12日 | 見守りシステム運用開始式 |
2008年5月8日 | 見守りシステム運用準備作業 |
2008年4月10日 | 見守りシステム協議会(王子小学校) 運営打ち合わせ(田中校長、西口教頭、谷口先生、佐藤、村岡、楠本) |
平成19年度
平成19年度は和歌山地域児童見守りシステム推進協議会の一部として、活動を行った。
2008年3月15日 | 和歌山地域児童見守りシステム推進協議会の活動の一環として、2008年3月15日に新宮市職業訓練センターにて、 「携帯で守る、携帯から守る」と題したシンポジウムを開催 |
論文
- 佐藤周 「携帯電話の利用と地域見守りシステム ―新機種の開発と普及を背景にして―」和歌山大学経済学会『経済理論』第367号 , 2012年5月
- 佐藤周「ICTを利用した地域活性化―和歌山県新宮市王子小学校での児童見守りシステムの事例―」和歌山大学経済学会『研究年報』第14号, 2010年9月